Page Top
telephone mail

office

オフィス什器保管

本社移転やオフィス縮小をきっかけに
オフィス什器の保管から、社内文書の運用までトータルサポート

当社のオフィス什器保管サービスは、移転やレイアウト変更はもちろん、一時的な保管場所の確保など、オフィス什器全般の保管ニーズにお応えします。
さらに、オフィス什器の保管をきっかけとして、書類キャビネットの削減や社内文書の運用見直しも同時にサポートさせていただきます。当社と一緒にオフィスの最適化を目指しませんか?

Feature

3つの特徴

  • Feature 01

    オフィス全体の効率化を支援

    オフィス移転やスペース縮小といった什器保管のご相談が多い機会に、不要書類の整理や書類キャビネットの削減、社内文書管理の効率化について併せてご提案させていただきます。
    什器の保管と合わせてオフィス全体のスペース効率化と業務改善を支援させていただくことで、より快適なオフィス環境づくりに貢献いたします。(書類キャビネット削減サービスの詳細はこちら

  • Feature 02

    全国各地の倉庫ネットワークを駆使し、最適な保管・発送体制を構築

    当社独自の協力会社ネットワークを活用し、最適な倉庫をご提案します。

  • Feature 03

    柔軟な配送オプション

    ご要望に応じて、オフィスへの返送だけでなく、展示会やイベント会場への直接発送にも対応し、お客様のニーズに合わせた配送方法を提供します。

Works

事例紹介

医療メーカー 様

事業内容 医療機器の製造・販売
従業員数 非公開
保管品 オフィス什器

オフィス移転をきっかけに当社に外部保管
スペースの有効活用と管理コストの削減!

課題

  • 使用頻度の低い什器を保管しておかなければならず、貴重なオフィススペースを占拠しつつあった。

  • オフィス移転までの限られた時間の中で喫緊の課題として什器の整理が浮上

  • 什器以外にも営業活動に不可欠なカタログ・チラシ類もオフィスの一角を占拠

効果

  • 当社倉庫の活用によって、必要な時に必要な部品を取寄可能に

  • 倉庫での集中保管で、オフィス空間を有効活用

  • 什器や営業資料の一元管理により、オフィス全体の管理コストが大幅削減

Flow

業務フロー

  • お客様

    営業ご担当者様

    メールで出庫依頼

  • 出庫依頼

  • 三井倉庫ビジネスパートナーズ

    ・依頼受付
    ・保管
    ・ピッキング
    ・車両手配
    ・各種報告

  • お届け

    使用後は倉庫へ返却

  • お届け先

    本社 / 支店 / 営業店 / 展示会場

How To Apply

お申込み方法

  • Step01

    お問い合わせ

    まずはお問い合わせください。
    TEL:03-6775-3241

  • Step02

    担当者よりご連絡

    お問い合わせ内容を確認し、担当者よりご連絡いたします。

  • Step03

    ヒアリング

    担当者がお客様のご希望を細かくヒアリングいたします。

  • Step04

    ご提案

    最適なサービス・お見積もりをご提案いたします。

  • Step05

    ご契約

    サービスの仕様・ご利用代金の合意ができ次第契約書を締結いたします。

  • Step06

    運用開始

    サンプル品の搬入を行い、当社での運用を開始いたします。

contact

お問い合わせ

まずはお電話かメールにてお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

Tel:03-6775-3241

【平日】9:00~17:00 (12~13時除く)
 ※土曜・日曜・祝日・年末年始除く